top of page

花苗

IMG_5525.HEIC

“Here we introduce the

Flowers .”

Hanamonogatari.

花苗の在庫状況

​最新の在庫情報は、お電話にてご確認くださいませ。

受付時間:9:00-17:00

お電話:0144-55-4165(景観緑化 株式会社 ガーデンショップ花物語)

2023年5月8日、在庫更新!

​他にも様々な花苗を取り揃えております。是非、店舗までお越し下さい!

アリッサム

一年草
草丈:15-30cm 
​開花期: 3月-6月/9月-11月
アリッサムは細かい花を密に付け、カーペット状に広がる草花で、花は甘い芳香を放ちます。英名のスイート・アリッサムという呼び名でも広く普及しています。秋にタネをまいて育てるのが一般的です。

マンデビラ

​多年草
草丈: 
​開花期: 
メキシコからアルゼンチンにかけておよそ100種類が分布するつる性の植物です。以前は近縁のデプラデニア属に分類されており、その名残で今でもこの名前で呼ばれることが多いです。ツルがよく伸びるので、フェンスや支柱に絡ませて栽培します。

マーマレードの木

常緑低木
草丈:2-3m 
​開花期: 
マーマレードの木は、南米のコロンビアやペルーなどが原産のツル性植物です。なぜマーマレードの木というのかよくわかりませんが、黄色からオレンジ色に変化する花を賑やかに咲かせます。

マーガレット

一年草
草丈:
​開花期: 
草丈は60cm~1m、年月を経た株は地際の茎が樹皮のように茶色くごつごつした感じになります。その姿からモクシュンギクの和名があります。野生種は白か黄色の一重咲きです

フランネルフラワー

一年草
草丈: 30-40cm
​開花期: 
フランネルフラワーは、オーストラリアを中心に約15種が分布する常緑性の多年草です。
以前は輸入物の切り花としてのみ流通していたフランネルフラワーですが、2009年、岐阜県農業技術センターが品種改良を手掛けた園芸品種「フェアリーホワイト」の発表で、鉢花としても流通するようになりました。
品種改良は現在も継続中で、次々と新しい品種が誕生しています。

クルメツツジ

常緑低木
草丈:
​開花期: 
ツツジの名は、一般的にはサツキを除く、半常緑性のヤマツツジの仲間(ツツジ属ヤマツツジ節)の総称として使われますが、落葉性のレンゲツツジや常緑性で葉にうろこ状の毛があるヒカゲツツジなどを加えることもあります。

エニシダ

多年草
草丈: 1.5-3m
​開花期: 5-6月
エニシダ属は常緑または落葉性の低木で、ヨーロッパ、北アフリカ、カナリア諸島、アジアに分布します。乾燥地で無駄に水分が奪われないよう葉は小さく、その分、緑色の枝でも光合成が行われます。耐寒性もあり、やせ地でも育ちますが、寿命は10年ほどです。

アジサイ ゴキゲンヨウ

常緑低木
草丈: 
​開花期: 
土の酸度がひとつの要因となって(装飾花の)花色が変化し、アルカル性で赤っぽく、酸性で青っぽくなるとされます。
その性質を利用して西洋アジサイは酸度調整によって花色を変化させた鉢花が出回ります。しかし、種によって変化には強弱があり、例えばヤマアジサイは酸度によって影響される変化は弱く、一概にすべてのアジサイに当てはまる性質とは言えません。

アジサイ シホウ

常緑低木
草丈: 
​開花期: 
土の酸度がひとつの要因となって(装飾花の)花色が変化し、アルカル性で赤っぽく、酸性で青っぽくなるとされます。
その性質を利用して西洋アジサイは酸度調整によって花色を変化させた鉢花が出回ります。しかし、種によって変化には強弱があり、例えばヤマアジサイは酸度によって影響される変化は弱く、一概にすべてのアジサイに当てはまる性質とは言えません。

ガクアジサイ ダンスパーティ

常緑低木
草丈: 
​開花期: 

装飾花が多く、すっきりと尖った花弁は気品があり、
貴婦人がダンスを踊っているようです。

 

ダンスパーティーは育てる環境によって、
微妙に花色や花形を変える花です。

フレンチ・マリーゴールド

非耐寒性一年草
草丈: 
​開花期: 春~秋
春から秋にかけて花を楽しみ、冬の前には枯れる一年草です。

パンジー、ビオラ

非耐寒性一年草
草丈: 
​開花期: 春~秋
春から秋にかけて花を楽しみ、冬の前には枯れる一年草です。
最新入荷日→2017年4月5日

サフィニア

非耐寒性多年草
草丈; 10-25cm
​開花期; 5-11月上旬

色のバリエーションが豊富で、あふれるように咲きこぼれる花の姿は圧巻です。

ネメシア・メロウ

非耐寒性宿根草
草丈; 
​開花期; 5-11月上旬

花色が豊富でユニークなものがたくさんあります。

​コンテナ、ハンギング、寄せ植えなど楽しみ方は様々です。

​最新入荷日→2017年4月3日

マックスマム

非耐寒性多年草
草丈; 10-25cm
​開花期; 5-11月上旬
普通のマーガレットの2倍もの花が咲きます。
生育のスピードも速く、植えつけてから1ヶ月半で満開に咲き誇ります。
大きな鉢で、肥料をたくさんあげて育てましょう。

スカイティアラ

非耐寒性多年草
草丈; 10-25cm
​開花期; 5-11月上旬
複数の花色が混じり合う姿は単色植えにはない格別の美しさがあります。花つきの良さは抜群で、密集して次々に咲き続けます。涼しげな花色も魅力的です。鉢植えやハンギングバスケットにおすすめです。

サンパラソル

非耐寒性多年草
草丈: 150-300cm
​開花期: 通年
サンパラソルは、赤やピンクの鮮やかな色合いが特徴の夏の花です。日本のサントリーフラワーズが開発した、マンデビラの園芸品種となっています。つるを伸ばして生長し、緑のカーテンやアーチ仕立てにして楽しまれます。立体的なお庭を作りたいときには活躍してくれますよ。今回は、そんなサンパラソルの育て方について、挿し木や植え替えの時期と方法をご紹介します。

ゼラニウム

非耐寒性多年草
草丈: 150-300cm
​開花期: 通年
真夏と真冬以外は花を咲かせてくれる、初心者向きの植物です。
匂いが嫌いという人もいますが、その代わり虫が付きにくいというメリットもあります。

ラベンダー

常緑性小低木
草丈: 
​開花期: 
春から夏、すがすがしく甘い香りと美しい花色で楽しませてくれるラベンダーは、まさに「香りの庭の女王」と呼ぶにふさわしいハーブ。
広大なラベンダー畑も素敵だけど、庭やベランダにひと株あるだけで、暮らしの様々なシーンで楽しませてくれます。

ユーホルビア

非耐寒性一年草
草丈: 
​開花期: 
花つきがとてもよく、花壇に植えても、鉢に植えてもよく映える植物です。
明るい緑の苞(ほう)や葉は、花壇の趣きを変えてくれます。
苞の中心部は赤みを帯びるとともに、赤い茎もとても印象的です。
冬も地上部が残る常緑性ですが、やや赤みを帯びることがあります。草丈は80~100cmになります。

バラ

​常緑低木
草丈: 
​開花期: 

 「バラは難しいから」「虫がつく、病気になる」とよく言われますが、もともと弱い植物ではありません。

ただし全くほったらかしでは立派な花を咲かせろと言われてもバラも困ってしまいます。

自分の庭につれてきたのですから、ある程度は面倒を見てあげましょう。

初めての方でも基本的な手入れで十分咲かせることができます。        

難しく考えず、まず実際に育ててみましょう。

Please reload

bottom of page